円満Life

楽しい生活を追及する!

取引先協力会理事の仕事について

おはようございます。

朝、起きてさすがに目を疑いました。

NYダウ2000ドル下落。

完全に世界恐慌の入り口に立ってしまいました。

 

まさか、こんな事が起きるなどとはまるで予期しておりませんでした。

今後、日本は、世界はいったいどうなってしまうのか。

世の中の先行きが本当に不安です。

新型コロナウイルス拡大だけの話では無いと考えます。

行き過ぎた金融政策による政府の市場介入が作り出したバブルが崩壊したということでしょうか。

原油もとんでもないことになっています。

どうやら円満な生活はしばらくできなさそうですね。。。

 

話は本日の本題へ。

新型コロナウイルス拡大の影響により、世の中様々な会合や行事が中止または延期されています。

 

弊社の御取引先の1社に協力会活動を盛んに行っている企業があります。

僕が昔、5年間程働かせてもらった企業でもあります。

 

協力会とは、ある企業の生産活動に必要な部材、設備、輸送、販売を提供する外注企業が年間行事を通して懇親を図る、という昨今は少なくなってまいりましたが製造業には未だ多い会合の一種です。

 

僕は外注企業の1社の代表として協力会運営の理事をしております。

月に1度はその取引先に理事が集まり、決算報告や各事業部会の活動報告、活動計画についての会議を行います。

 

今年も3月末に総会があったのですが中止となりました。

 

協力会理事をしているからといって、弊社の受注に何か有利なわけではありません。

それは良くわかっていたため、最初はあまり乗り気ではありませんでした。

僕だけやたら若いこともあり。

 

理事会は年6回、その他忘年会や新年会が年間行事としてあります。

協力会全体行事としても総会、講演会、生産動向説明会、賀詞交歓会、ゴルフコンペなど色々ありますのでなかなか大変です。

 

しかし、今では就任させていただき良かったと考えています。

理事会に参加している企業の代表者様達は本当に素晴らしい方々です。

コミュニケーション能力の高さ、適度な忖度技術を学べることはもちろん、過去と現在の苦労話や将来目指している姿の話を聞ける絶好の機会となります。

 

そういう方々と、同じ取引先を応援する会というのは素晴らしいと思います。

 

これからも自分磨きの一環として頑張っていきます。

 

なんとか世の中の経済活動が従来の動きに戻ってくれることを祈りながら日々仕事に邁進します。

 

それでは。